こんにちは、TAKUです。
2024年は毎週末トレード結果記録していこうと思っていましたが、気づいたら3週間も経っていました💦
ということで今後は頑張っていきますのでよろしくお願いします。
画像だけになってしまうかもしれませんが、何か役に立てばと思っています🙏
今週は
ドル円1回
ユーロドル0回
ポンドドル0回
カナダドル2回
トレードしました。
所感としてはカナダドルでは今月はだいぶ利益あげれることができていますが主要3通貨は難しくてあまりトレードをできていないです。
ですがある程度通貨ごとに取引回数に偏ることはしょうがないのかなと思っています。
USDJPY
赤の垂直線がエントリー足です
- 日足

早速ドル円からいきます。
画像は日足ですが、だいぶ上昇しきっており、直近では節目に一度抑えられている上昇でした。
4時間足

画像は4時間足です。
日足では一度抑えられましたが、4時間足では再度安値切り上げようとしてきましたので、下位足でリスクリワード合えば仕掛けていける局面でした。
1時間足

画像は1時間足です。
その4時間足での短期的な安値切り上げの中で、1時間足でも安値切り上げてきました。
また4時間足ではライン等に支えられていませんでしたが、1時間足では4時間足での安値切り上げ箇所、1時間足での安値切り上げ箇所ともに支えられてきました。
15分足(決済)

画像は15分足です。
その1時間足での安値切り上げの中で、15分足でも安値切り上げてきたところで買い注文を入れました。きれいなフラクタルです。
損切は1時間足での安値直下。
決済は画像の通り建値で切りました(´;ω;`)
言い訳をすると最近流行りの今際の国のアリスを見ていたら気づいたら決済のタイミング逃して建値で切るしかない状況でした。
ここ最近はトレンドライン等はほぼ引かず、斜めのラインでの決済は行っていませんでした。が短期的なトレードではトレンドラインやチャネルラインでの決済をすることでトータルでの利益は出ると思います。めんどくさいですが、
USDCAD①
ドルカナダの2トレードについてはほぼ画像だけです。
日足

日足MAに対するグランビル第3波なので積極的に仕掛けていきたい局面でした。
4時間足

1時間足

1時間足での押しは浅い。
15分足

15分足でダブルボトムとMA拡散でトレード
決済

決済は半分は日足のライン。半分はダウ崩れで決済。
USDCAD②
ここはだいぶ強引だった
日足

4時間足

1時間足

4時間足での安値切り上げの中で1時間足で安値切り上げてきたのでトレード。

さかのぼってみると、節目に反応している。
15分足

決済は下手くそでした。
振り返り
今週は上記の3トレードでした。
強引なトレードもありましたがすべて利益を残すことができて良かったです。
決済の部分で修正していければと思っています。
今回は以上です。ありがとうございました。🙇♂️