【今週のトレード結果/振り返り8月第1週】

  • URLをコピーしました!

お疲れ様です。

今週のトレード結果を振り返っていきます。

今週は

USDJPY2回
EURUSD0回
GBPUSD1回
AUDUSD2回

トレードしました

もう8月ですね。日本の夏は暑いですが、皆さん体調にお気をつけてFX頑張っていきましょう💪

目次

USDJPY

USDJPY①

ドル円のエントリーポイントは赤線です。

画像
画像
画像
画像

ポイントは1H足だけでみると1H足の安値切り上げが認識できないので、
15H足で1H足レベルの安値切り上げを確認するまで待つということです。
つまりは、↑チャートの緑矢印では1H足での安値切り上げは認識できなかったので右側の赤矢印まで待ちました。それでも1H足での安値切り上げは甘かったと思いますので。

USDJPY②

画像
画像
画像

金曜日のUSDJPYのショートトレードです。
1H足での高値切り下げの位置は4H足での高値切り下げの位置との乖離はありましたが、抵抗ラインにも抑えられてきたので15H足で入りました。
ちなみにですがこの局面は1Hでの安値割れで入る局面ではないです。
決済は雇用統計前にトレンドライン抜けで決済しました。

GBPUSD

画像
画像

GBPUSDのショートトレード。
翌日の早朝にダウを崩してきたので微益撤退。

AUDUSD

次にAUDUSDです。

画像

4H足でのエントリーポイントは↑チャートの通りです。
日足での高値切り下げポイントの中で4H足で高値切り下げポイントを形成してきたのでひたすらに売り。

画像
画像

エントリーポイントと決済は↑チャートの通り。
3回目のエントリーポイントは4H足では若干高値を超えていますが、トレンドラインに抑えられてきたので許容しました。
エントリーのタイミングは15H足で一つ待って入りました。↓チャート参照

画像

今週のトレード結果は以上です。今週は6回もトレードしました。
結果としては

勝ちが3回
負けが1回
勝ち分け(建値)が2回となりました。

まあこんなもんですかねーー
エントリー回数は多ければ良いとは思いますが、勝率を落としすぎたら資金増加のペースは落ちますし、
後今週は決済が下手なところもありました。

来週の月曜日は雇用統計明けなので、もう一段の伸びをしっかりと取っていきたいと思っています。
今回は以上です。ありがとうございました。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次